男性同志のカップルのイラスト中心。
苦手な方は回避してください。
画像の転載、無断使用はおやめください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑中お見舞い申し上げまする~
TOP絵を夏らしい絵に変えましたv
少しでも涼んでいただけましたなら幸いです
(かえってアチチですか?)
なぜ恋人たちは、海に来ると走るのでしょうか。
鈴木さんに沢山、拍手やメッセージありがとうございました。
こんなに地味なキャラクターなのに愛してくださって
ありがとー(T感涙T)
で、鈴木さんの「お嫁さん」や「恋人」のご心配をくださる方が
多くいらっしゃったので、候補を考えてみました。
「北斗の拳」をご存じない方、置いてけぼり申し訳ない。
つーか謝るところはそこじゃないような。。
23万HITありがとうございます^^
拍手やメッセージもありがとうございます;;
当方、これより10日間ほどリアル方面多忙のため潜ります。
どぞご容赦を~
ではでは、レスです
「つづきはこちら」から どぞ~
☆WEB拍手の方
>8月1日13:02 さん
メッセージありがとうございます^^
>>エッチだけど心温まる作品
うれしいお言葉ありがとうございます;;
エロ人情コメディーという、ごった煮漫画になってしまいましたが
そういっていただけてよかったですTT
これからも頑張りますのでよろしくお願いしますq
>つきみさん
沢山メッセージありがとうございます^^
まとめレスになってしまってすみません;;
>>親が子を思う愛情に勝る「愛の形」
ありがとうございます。軽いコメディーをかこうとして
結果、「愛」をかくことになり不思議な気持ちです。
>>シュンとトワを第3者の目で描く
そうですね、そうすることで二人の強い結びつきをより
鮮明に描くことができたかもしれません。
そうそう「とらや」は暖簾に逆にかいてあるのですよね;;
秋田に住んでいる頃から「とらや」は知っておりました^^
「お詫びをする際、もっていく品」といえば「とらや」
ということも、大人になってしりましたv
>>ファンのひとりひとりは「鈴木さん」であり「大家さん」
そういっていただけると、感慨もひとしおですTT
これからもがんばりますq
>志乃さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
鈴木さんに1票うれしいですv
>>鈴木さんにもいつか幸せが訪れたらいいですね
そういうお声が多かったので、ブログにて嫁候補を
ピックアップしました。。。。
すみません、いつかちゃんとした人を鈴木さんに
紹介します。。。
>8月1日16:43さん
sooo glad! thanks!!!
>8月1日17:31さん
メッセージありがとうございます^^
二次創作は、英国を舞台にした方は「切り裂きジャック」の
映画「フロム・ヘル」がもとになっています。
かなりグロテスクな内容なので積極的にはお勧めは。。。。
画家の話の方は、管理人自身の作品を基にしています^^
ご機会がありましたら、よろしくお願いします○¬(ぺこり)
>8月1日19:49 さん
メッセージありがとうございます^^
>>終わっちゃって寂しいです
ううッ まさか鈴木さんネタでそういってくださるとは(感涙)
ありがとうございました 次回作もがんばりますq
>すももさん
メッセージありがとうございます^^
>>鈴木さん好きになりました
好いてくださってありがとうございますTT
地味ですが、実はいそうでいない人かもしれません。
2周年お祝いメッセもありがとうございますっ
3年目もがんばりますので、どうぞよろしくお願いしますv
>8月1日23:52 さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
完結と2周年の両方のお祝いメッセ、感謝感謝ですTT
>>これまでの作品とはちょっと雰囲気の違った作品
そうです
なので軽い内容とはうらはらにド緊張でスタートしました。
皆様に受け入れてもらえて嬉しいです。
>>温かさを感じ
とても励みになるお言葉ですTT
これからも、温かさや背景が感じられる人物をかいていくよう
こころがけますq
>>次回作
はいっ がんばります^^q
>8月2日09:15さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
命にまつわる深いお言葉の数々、沁みるますです。
>>もっと生きたいと願って
そうなんですよね。。
なんと理不尽と神様をうらめしく思うときも
あります。
>>生きてるうちは生きてみます
に1票ありがとうございます。
寿命までは死なずに生きてくれ、自分で幕引きはしないでくれ
という思いをこめての台詞であります。
>8月2日12:10 さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
>>男性の伴侶と
鈴木さんの幸せを考えてくださってありがとー
本日ブログにて、どのお嫁さんがいいか4人ピックアップ
してみましたが・・・個人的にはラオウ子さんが一番
お似合いなんじゃないかと。。。
す スミマセン すみません~今度真剣に考えます~
>8月2日16:40さん
メッセージありがとございます^^
>>「追い返せ」
に1票、ありがとーv
>8月2日18:58さん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんを好いてくださってありがとー
>>鈴木シリーズ
「赤いシリーズ」(もはや歴史)みたいでかっこいいっすv
>8月2日22:05さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
鈴木さんに労いのお言葉、感謝感謝です~v
>8月3日01:34さん
メッセージありがとうございます^^
>>番外編的なの
そうそう スピンオフというのでしょうか
うっかりすると本編より面白かったりするのですよねv
これからもがんばりますq
>8月3日12:46さん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんをカワイイといってくださる貴女は
守備範囲の広い方とお見受けいたしましたv
>>リリー
わわ HNをほめてくださるとはっ##
以前の映画関係のときのHNがローズ~だったので
区別するため違うHNをつけました。
ローズじゃないならリリーかな。。と(単純;;)
>8月5日09:40さん
メッセージありがとうございます^^
よろこんでいただけて嬉しいです##
これからも良い作品だったと思っていただけるよう
がんばりますq
>8月5日15:04さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
まあっ 絵柄がお好みでなかったにもかかわらず
漫画を読んでくださってありがとうございます;;
そのまま素通りせず、目を通してくださって感謝です
>>嵐の夜に
が一番最初のトワとシュン漫画なのですが、時間軸で
いいますと「となりの鈴木さん」の方が先になります^^
>たすくさん
はじめまして、メッセージありがとうございます。
たすくさんのメッセージを読んで、私、
ものすごい感動に襲われております。
まさか絵と話だけで松吾郎を思い出してくださるとは。
だってもう全然絵が違いますでしょ?
ああ それでもわかってくださったのですねTT
もう言葉になりませんTTTTT
ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて25年ぶりの
松吾郎をお送りします↓
これからも、どうぞよろしくお願いします^^
>8月6日19:39さん
メッセージありがとうございます^^
早速、TOP絵に1票うれしいですv
>>ペンダント
シュンのペンダントは十字架ですが特にキリスト教徒というわけではなく。
トワの丸いペンダントは、実は義理の妹ひなちゃんの手作りです^^
なぜ肌身離さずトワはつけているのか。
いつかそのエピソードもかきたいなぁと思っていますv
>8月6日20:21さん
メッセージありがとうございます^^
早速TOP絵にご感想ありがとうございます
この絵ですこしでも、海気分を感じていただけたら。。
この夏、どこも行かない管理人がお届けします~
☆忍者拍手の方
>8月1日12:39さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>アルプス工業に乗り込んでいったところ
に1票ありがとうございます。
あの場面は急遽付け足しました。
きっと今の鈴木さんならできる と思い行動させました。
12:39さんもお勤めの方なのですね。
>>勇気をふりしぼることは多く
きっとご苦労、ご心痛たくさんあるかと思います。
漫画が少しでもエールになればうれしいです。
>>大家さんのセンス
わあ エプロンに気がついてくださってうれしいです^^
「ドザえもん」は実は、20年くらい前の深夜のバラエティー
でやっていたものを拝借しました;;(シティーボーイズ
が出演していた番組なのですが番組名失念;;)
「袋のねずみ」は完全オリジナルですv
>umiさん
メッセージありがとうございます^^
これからもがんばります(^з^)q
>satomiさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>死ぬのも面倒くさくなるタイプ
↑の一文に爆笑しました。
>>洗濯干しになってますが
気がついてくださってありがとー
そうなんです。がっちり結んでしまったので、はずすのが
めんどくさくなって室内干しロープに。。
>8月1日16:53さん
恒例の先生ネタが書かれているところをみますと
ラズさん・・ですよね?
メッセージありがとうございます^^
>>十分にBL
あまちゃん調ありがとーですv
そういっていただけると安堵です~
>>いきる決意がロープの下の洗濯ピンチに
そうです。
死のうと思う人は洗濯はしません。洗濯は生きようという証ですq
>>甥っ子
先生っ どんだけ球を持ってるんですか!!
ドラマのようなエピソードですね^^
>2525さん
メッセージありがとうございます^^
楽しんでいただけて嬉しいっす~v
>通りすがりの者ですさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>これからもこの二人の話
はい ずっとずっと続きます^^
手が動く限り描き続けます~よろしくお願いしますv
>シンさん
ずっとマラソンの伴走のようにメッセージをくださって
ありがとうございましたTT
おかげさまで鈴木さん無事ゴールです^^
>>震えながら出した答え
わあん 震えに気がついてくれて嬉しいです~TT
鈴木さんが格好よくみえるよう
だけど格好良くなりすぎないよう気持ちを込めた場面です##
>>情けは人のためならず
>>自分たちだけで幸せになろうとしない
トワとシュンをそう言ってくださってありがとうTT
わが子を褒められているような、くすぐったいような
誇らしいような、そんな気持ちでいっぱいです##
>8月1日23:56さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
いえいえ こちらこそありがとうございます○¬(ぺこり)
3年目もがんばりますっq
>さくらさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>私の近くシュンちゃんやトワくんやみんなが暮らしているような
ううッ なんて嬉しいお言葉でしょうTT
これからも、リアルに体温のかんじられる存在の感じられる
人々をかいていきたいです。ありがとー^^
>TKGさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>> 鈴木さんの表情
の変化にきがついてくださって嬉しいですTT
鈴木三郎、目は小さいですが気持ちは大きく
頑張りますq
>>幸せの循環
なんと素敵な言葉でしょう(じーん)
励みになります ありがとー
>>シュンちゃんの空白の過去
うふふ 実はもう構想を練っております。
ただ雪景色が似合う話なので寒くなってからスタートしよう
と考えております~v(東京 本日35℃)
>ごまさん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんへのエールありがとうございますっ
鈴木三郎、がんばって生きていきますq
>>幸せオーラ
うんうん たしかに目には見えないけれど
そういうのってありますよね。
私も、そういうオーラを纏う人間になりたいです^^
>marieさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますっ
そうですか7ヶ月といいますとトワとシュンの少年期
の頃からですね。
ご贔屓くださってありがとうございます##
>>力を受け取ってます
なんと嬉しいお言葉でしょうか。
ありがとうございます 励みになりますq
これからも心のキャッチボールができるような
作品をかいていきたいと思っていますq
>そにさん
はじめまして メッセージありがとうございます^^
お祝いのお言葉うれしいです 3年目もがんばりますっ
>>ぜひ鈴木さんに恋人(♂)を
みなさま、「嫁(♀)」より「恋人(♂)」を希望されて
いるようで^^
ブログにて4名嫁候補をピックアップしましたが。。
すみません~ ちゃんと真剣に考えます~
>>上手いこと言葉が出てきません
わかります わかります 思いを言葉にするのって
難しいですよね;;
でもでも 気持ちちゃんと伝わってます~(#^3^#)
ありがとー
>8月1日13:02 さん
メッセージありがとうございます^^
>>エッチだけど心温まる作品
うれしいお言葉ありがとうございます;;
エロ人情コメディーという、ごった煮漫画になってしまいましたが
そういっていただけてよかったですTT
これからも頑張りますのでよろしくお願いしますq
>つきみさん
沢山メッセージありがとうございます^^
まとめレスになってしまってすみません;;
>>親が子を思う愛情に勝る「愛の形」
ありがとうございます。軽いコメディーをかこうとして
結果、「愛」をかくことになり不思議な気持ちです。
>>シュンとトワを第3者の目で描く
そうですね、そうすることで二人の強い結びつきをより
鮮明に描くことができたかもしれません。
そうそう「とらや」は暖簾に逆にかいてあるのですよね;;
秋田に住んでいる頃から「とらや」は知っておりました^^
「お詫びをする際、もっていく品」といえば「とらや」
ということも、大人になってしりましたv
>>ファンのひとりひとりは「鈴木さん」であり「大家さん」
そういっていただけると、感慨もひとしおですTT
これからもがんばりますq
>志乃さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
鈴木さんに1票うれしいですv
>>鈴木さんにもいつか幸せが訪れたらいいですね
そういうお声が多かったので、ブログにて嫁候補を
ピックアップしました。。。。
すみません、いつかちゃんとした人を鈴木さんに
紹介します。。。
>8月1日16:43さん
sooo glad! thanks!!!
>8月1日17:31さん
メッセージありがとうございます^^
二次創作は、英国を舞台にした方は「切り裂きジャック」の
映画「フロム・ヘル」がもとになっています。
かなりグロテスクな内容なので積極的にはお勧めは。。。。
画家の話の方は、管理人自身の作品を基にしています^^
ご機会がありましたら、よろしくお願いします○¬(ぺこり)
>8月1日19:49 さん
メッセージありがとうございます^^
>>終わっちゃって寂しいです
ううッ まさか鈴木さんネタでそういってくださるとは(感涙)
ありがとうございました 次回作もがんばりますq
>すももさん
メッセージありがとうございます^^
>>鈴木さん好きになりました
好いてくださってありがとうございますTT
地味ですが、実はいそうでいない人かもしれません。
2周年お祝いメッセもありがとうございますっ
3年目もがんばりますので、どうぞよろしくお願いしますv
>8月1日23:52 さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
完結と2周年の両方のお祝いメッセ、感謝感謝ですTT
>>これまでの作品とはちょっと雰囲気の違った作品
そうです
なので軽い内容とはうらはらにド緊張でスタートしました。
皆様に受け入れてもらえて嬉しいです。
>>温かさを感じ
とても励みになるお言葉ですTT
これからも、温かさや背景が感じられる人物をかいていくよう
こころがけますq
>>次回作
はいっ がんばります^^q
>8月2日09:15さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
命にまつわる深いお言葉の数々、沁みるますです。
>>もっと生きたいと願って
そうなんですよね。。
なんと理不尽と神様をうらめしく思うときも
あります。
>>生きてるうちは生きてみます
に1票ありがとうございます。
寿命までは死なずに生きてくれ、自分で幕引きはしないでくれ
という思いをこめての台詞であります。
>8月2日12:10 さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
>>男性の伴侶と
鈴木さんの幸せを考えてくださってありがとー
本日ブログにて、どのお嫁さんがいいか4人ピックアップ
してみましたが・・・個人的にはラオウ子さんが一番
お似合いなんじゃないかと。。。
す スミマセン すみません~今度真剣に考えます~
>8月2日16:40さん
メッセージありがとございます^^
>>「追い返せ」
に1票、ありがとーv
>8月2日18:58さん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんを好いてくださってありがとー
>>鈴木シリーズ
「赤いシリーズ」(もはや歴史)みたいでかっこいいっすv
>8月2日22:05さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
三年目もがんばりますq
鈴木さんに労いのお言葉、感謝感謝です~v
>8月3日01:34さん
メッセージありがとうございます^^
>>番外編的なの
そうそう スピンオフというのでしょうか
うっかりすると本編より面白かったりするのですよねv
これからもがんばりますq
>8月3日12:46さん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんをカワイイといってくださる貴女は
守備範囲の広い方とお見受けいたしましたv
>>リリー
わわ HNをほめてくださるとはっ##
以前の映画関係のときのHNがローズ~だったので
区別するため違うHNをつけました。
ローズじゃないならリリーかな。。と(単純;;)
>8月5日09:40さん
メッセージありがとうございます^^
よろこんでいただけて嬉しいです##
これからも良い作品だったと思っていただけるよう
がんばりますq
>8月5日15:04さん
はじめまして、メッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
まあっ 絵柄がお好みでなかったにもかかわらず
漫画を読んでくださってありがとうございます;;
そのまま素通りせず、目を通してくださって感謝です
>>嵐の夜に
が一番最初のトワとシュン漫画なのですが、時間軸で
いいますと「となりの鈴木さん」の方が先になります^^
>たすくさん
はじめまして、メッセージありがとうございます。
たすくさんのメッセージを読んで、私、
ものすごい感動に襲われております。
まさか絵と話だけで松吾郎を思い出してくださるとは。
だってもう全然絵が違いますでしょ?
ああ それでもわかってくださったのですねTT
もう言葉になりませんTTTTT
ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて25年ぶりの
松吾郎をお送りします↓
これからも、どうぞよろしくお願いします^^
>8月6日19:39さん
メッセージありがとうございます^^
早速、TOP絵に1票うれしいですv
>>ペンダント
シュンのペンダントは十字架ですが特にキリスト教徒というわけではなく。
トワの丸いペンダントは、実は義理の妹ひなちゃんの手作りです^^
なぜ肌身離さずトワはつけているのか。
いつかそのエピソードもかきたいなぁと思っていますv
>8月6日20:21さん
メッセージありがとうございます^^
早速TOP絵にご感想ありがとうございます
この絵ですこしでも、海気分を感じていただけたら。。
この夏、どこも行かない管理人がお届けします~
☆忍者拍手の方
>8月1日12:39さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>アルプス工業に乗り込んでいったところ
に1票ありがとうございます。
あの場面は急遽付け足しました。
きっと今の鈴木さんならできる と思い行動させました。
12:39さんもお勤めの方なのですね。
>>勇気をふりしぼることは多く
きっとご苦労、ご心痛たくさんあるかと思います。
漫画が少しでもエールになればうれしいです。
>>大家さんのセンス
わあ エプロンに気がついてくださってうれしいです^^
「ドザえもん」は実は、20年くらい前の深夜のバラエティー
でやっていたものを拝借しました;;(シティーボーイズ
が出演していた番組なのですが番組名失念;;)
「袋のねずみ」は完全オリジナルですv
>umiさん
メッセージありがとうございます^^
これからもがんばります(^з^)q
>satomiさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>死ぬのも面倒くさくなるタイプ
↑の一文に爆笑しました。
>>洗濯干しになってますが
気がついてくださってありがとー
そうなんです。がっちり結んでしまったので、はずすのが
めんどくさくなって室内干しロープに。。
>8月1日16:53さん
恒例の先生ネタが書かれているところをみますと
ラズさん・・ですよね?
メッセージありがとうございます^^
>>十分にBL
あまちゃん調ありがとーですv
そういっていただけると安堵です~
>>いきる決意がロープの下の洗濯ピンチに
そうです。
死のうと思う人は洗濯はしません。洗濯は生きようという証ですq
>>甥っ子
先生っ どんだけ球を持ってるんですか!!
ドラマのようなエピソードですね^^
>2525さん
メッセージありがとうございます^^
楽しんでいただけて嬉しいっす~v
>通りすがりの者ですさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>これからもこの二人の話
はい ずっとずっと続きます^^
手が動く限り描き続けます~よろしくお願いしますv
>シンさん
ずっとマラソンの伴走のようにメッセージをくださって
ありがとうございましたTT
おかげさまで鈴木さん無事ゴールです^^
>>震えながら出した答え
わあん 震えに気がついてくれて嬉しいです~TT
鈴木さんが格好よくみえるよう
だけど格好良くなりすぎないよう気持ちを込めた場面です##
>>情けは人のためならず
>>自分たちだけで幸せになろうとしない
トワとシュンをそう言ってくださってありがとうTT
わが子を褒められているような、くすぐったいような
誇らしいような、そんな気持ちでいっぱいです##
>8月1日23:56さん
お祝いメッセージありがとうございます^^
いえいえ こちらこそありがとうございます○¬(ぺこり)
3年目もがんばりますっq
>さくらさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>>私の近くシュンちゃんやトワくんやみんなが暮らしているような
ううッ なんて嬉しいお言葉でしょうTT
これからも、リアルに体温のかんじられる存在の感じられる
人々をかいていきたいです。ありがとー^^
>TKGさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますq
>> 鈴木さんの表情
の変化にきがついてくださって嬉しいですTT
鈴木三郎、目は小さいですが気持ちは大きく
頑張りますq
>>幸せの循環
なんと素敵な言葉でしょう(じーん)
励みになります ありがとー
>>シュンちゃんの空白の過去
うふふ 実はもう構想を練っております。
ただ雪景色が似合う話なので寒くなってからスタートしよう
と考えております~v(東京 本日35℃)
>ごまさん
メッセージありがとうございます^^
鈴木さんへのエールありがとうございますっ
鈴木三郎、がんばって生きていきますq
>>幸せオーラ
うんうん たしかに目には見えないけれど
そういうのってありますよね。
私も、そういうオーラを纏う人間になりたいです^^
>marieさん
お祝いメッセージありがとうございます^^
3年目もがんばりますっ
そうですか7ヶ月といいますとトワとシュンの少年期
の頃からですね。
ご贔屓くださってありがとうございます##
>>力を受け取ってます
なんと嬉しいお言葉でしょうか。
ありがとうございます 励みになりますq
これからも心のキャッチボールができるような
作品をかいていきたいと思っていますq
>そにさん
はじめまして メッセージありがとうございます^^
お祝いのお言葉うれしいです 3年目もがんばりますっ
>>ぜひ鈴木さんに恋人(♂)を
みなさま、「嫁(♀)」より「恋人(♂)」を希望されて
いるようで^^
ブログにて4名嫁候補をピックアップしましたが。。
すみません~ ちゃんと真剣に考えます~
>>上手いこと言葉が出てきません
わかります わかります 思いを言葉にするのって
難しいですよね;;
でもでも 気持ちちゃんと伝わってます~(#^3^#)
ありがとー
PR