男性同志のカップルのイラスト中心。
苦手な方は回避してください。
画像の転載、無断使用はおやめください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漫画「17歳」27p~31p追加しました。
継母を憎む
シュンは まだコドモ。
いよいよオリンピック~。
一足先に、羽生くんがスゴイ演技をしましたね
あのプルシェンコを抜いてトップなんて・・驚愕
で
もっとびっくりしたのが羽生くんの衣装のデザインをしているのが
ジョニ子ことジョニー・ウイアーだということ。
羽生くんがジョニーを大好きで、その美的センスを尊敬していて
それで衣装をお願いしたのだそう。
ジョニ子すきだったなー すっごい綺麗だったもん。
羽生くん、シルエットや動きがジョニ子に似てるなーと
思ってたんです~
そうか なんかすっごい納得。
フィギア 好きだわー。
一番好きなのは、アイスダンスかなあ。
アクロバットに走らない、大人の落ち着き感がいいなあ。
希望は男性同士のアイスダンス。
「俺たちアイススケーター」っていう映画で男同士がフィギアで
ペアを組んでいたけど、あれはコメデイーだったし。
片方、熊みたいなおっさんだったし。
ちゃんと真面目に。
まじで真剣に懇願。
拍手ありがとうございます(人-ω・)
とても励みになります~
メッセージもありがとうございます
レスです「つづきはこちら」から どぞー
漫画「17歳」22p~26p追加しました。
市川のフォームは「二刀流」の大谷投手を
参考にしました。※フォントの大きさに他意は全くありません※
先日、夕方のニュースの特集で「代行屋さん」を紹介してました。
ちょっと特殊な代行屋さん。
「彼氏代行」とか「愚痴聞き代行」とか。
彼氏代行は読んで字のごとく、お金を払って彼氏のふりをしてもらう
というサービス。
性的なものは一切なくて、デートをするだけなんですが。
うーん・・ちょっと直球すぎて、
「彼氏代行」は全く萌えなかったです。
「おおッ」と身を乗り出したのは「愚痴聞き代行」の方。
若いサラリーマンさんが「仕事の愚痴を聞いてほしい」と利用するのですが。
その代行屋さんが、とにかくひたすら優しくて
(「まあ、彼も仕事ですからね」は このさい置いとくとして)
依頼者さんが存分に愚痴を吐き出せるよう、細かい気配りを
しまくるのです。
そのプロ意識に萌え火が点火してしまいました。
すっかり元気になった、依頼者さんに嬉しそうに微笑む代行屋さん。
なんか・・いい・・・。 (*´ェ`*)ポッ
拍手ありがとうございます~ (●´ω`●)ゞ
メッセージもありがとうございますッ
とても励みになりますです~
ではでは、レスです
「つづきはこちら」から どぞー
漫画「17歳」17p~21p追加しました。
雪道の車のチェーンの音は「シャンシャン」
おーん金曜UPに間に合わなかったとです~(◎´・ω・)ショボーン
どうしても観たい映画があって遠出をしてしまった分
遅れちゃったです。
その映画は「鑑定士と顔のない依頼人」原題「The best offer」です。
テレビで週刊新潮編集者の中瀬さんが絶賛していたのを聞いてから
ずっと観たかったのですが。
驚愕の展開と切な過ぎるラストに席から立ち上がれなかったです。
主人公は老年の美術品鑑定士。
真贋を一瞬でみぬく類まれな才能を持つが、偏屈さと頑固な性格から
煙たがられる存在でもある。
美しい女性の肖像画の収集が生き甲斐。
人を愛することを知らない孤独な老人である。
ある日、彼は古い屋敷内の骨董品、全品の鑑定を依頼される。
依頼主はこの屋敷の令嬢。
両親が亡くなり、天涯孤独の彼女はこの屋敷ごと全て処分したいの
だという。
依頼も打ち合わせも電話でのみ。
彼女は決して鑑定士の前に姿をみせない。
屋敷の使用人も彼女を見たことがないという。
どうして令嬢は表にでないのか。
「声」だけの彼女に、次第に鑑定士は心を惹かれていく。
というかんじで物語は進むのですが。。。
観ているうちに「もしかして、本当は彼女は・・」という
思いが浮かんだのですが。
そんな予想をはるかに超えるとんでもない事態に。
ああ・・あんまりだよ・・・・
百人中、百人が思うはずです
「どこから?」と。
鑑定士役のジェフリー・ラッシュが素晴らしいです。
オークション時の声も発音も仕草もうっとりです。
&もう1本「アイドル映画」を観ましたv
スタローンとシュワちゃんがタッグを組んだ「大脱出」です。
んにゃー♪リアルタイムでお二方の栄枯衰勢をみて来た当方、
この二人が競演するだけで、もうもう充分であります。
生きてて良かった・・・
内容もぎゅっと詰まっていて面白かったです。
二人を鑑賞にいったのですが、刑務所長役の人が美形で
なかなかの変態っぷりだったので得した気分でありますv
40万HIT感謝感謝です+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
拍手、感謝感謝ですッ
メッセージも励みになります~
ありがとうございますッ
ではではレスです「つづきはこちら」から どぞー
漫画「17歳」12p~16p追加しました。
他意のない抱擁の罪。
他人との距離感がおかしい人がいる。
コピーの順番待ちでびったり真後ろに立つ人がいて
「困った」という話を聞いたことがある。
それこそ鼻息がかかるくらいの0距離。
悪気はないし、他意もないし、誰に対しても
その距離らしいから、単に距離感の喪失なのだろうけど、
これは・・・・困る。
で
おっさんだたったら「きもい」の一言で処理されるが
これが滅法、美しく色っぽい男性の場合
別方向で困る。かなり困る。
困るったら困るのだー!!
ところで当サイトでは珍しい女性キャラの「遠野」さんですが。
イメージは「あまちゃん」のアキちゃんです。
(紅白 泣いただよー ぶええええん)
さてダン・ブラウン著「インフェルノ」を
読了しますた。
おもしろかったけど・・・・・
これ・・・・・・大丈夫?
2015年に映画化が決まってるのですよね?
・・・ちゃんとこの結末にしてくれますか?
ちゃんとやってくれますよね?
しっかりこの結末にしてくれるんでしょうねー!?
腹、くくってますよね???
「天使と悪魔」みたいなことしたら、おら不貞寝しちゃうぞー
拍手ありがとうございます(★´ω`)ゞ
メッセージも励みになりますッ
いまだ軸の定まらない状態ですが、みなさまの声を
頼りに進んでいきます(`・ω・)q”
レスです「つづきはこちら」からどぞー!!